ご当地の美味・調味料を取り寄せてあなたに豊かな食生活を-おいしい各地の調味料を通販で簡単ゲットTOP > 北陸地方の美味しいご当地調味料 > いしるだし

いしるだしについて

「いしるだし」とは、イワシとイカで作る能登地方の魚醤「いしる」をだしにしたもの。

新鮮な魚を原料に使い、くさみがないやさしい味がします。

ヤマト『魚醤・いしるだし』『ひしほ醤油』『ぜいたくぽん酢』

お鍋の美味しい時期にお薦めのセットです。なべつゆに『魚醤・いしるだし』。
頂く時には、『ぜいたくぽん酢』ぽん酢。
鍋パーティーにお薦めのセットです。
【セット内容】『魚醤・いしるだし』300ml×1本『ひしほ醤油』300ml×1本『ぜいたくぽん酢』300ml×1本

 



無添加 調味料なんでも美味しくしちゃう、魔法のつゆ!旨みが濃いのに、魚臭さはありません。いしるだし【無添加】【調味料】

【常温宅配便でのお届けです。】こんにちは(^◇^)旬楽膳 楽天市場店の服部です。
「いしるだし」って名前は知っていましたが、今まで使った事が無いので使い方もわからず、食べた事もありませんでした。
しかし、試食会で薄めて飲んでみると・・・・・なんで、今まで試さなかったのか!めちゃくちゃ美味しい!!魚臭いのかな?と思っていましたが、全く、そんな事はありません。
新鮮な刺身に出来るようなイワシやイカを原料にしていますから、嫌な臭いは全くありません。
旨みが濃厚で、どんな料理にも合いそうです。
しかも塩分量は減塩醤油なみですし、小麦や大豆を使っていないのでアレルギーを持つお子さんでも大丈夫!一般的な使い方は、少しお水で割ってから、鍋つゆとして使います。
また、5?6倍に薄めて、ラー油をたらせば、極上のスープに早変わりします。
でも、他にもこんなに色々なお料理にお使いいただけます。
1. 塩の替わりに、味付けに使う!(例:チャーハン・野菜炒めに)2. 野菜やエリンギ茸等の付け焼きに!(例:グリル・ベジ+オリーブオイル)3. そのまま少量を隠し味として加える。
(例:ラーメンスープ・カレールーにコクを出す。
お勧め!)4. お湯で割って、スープやシャブシャブのお肉を泳がせるスープとして。
5. 湯豆腐を温めるお湯の替わりに。
寄せ鍋のつゆなど、鍋物のスープに!6. この「おだし」で御飯を炊いて、おじや・おかゆを作る。
旨みが濃厚なので、どんな料理でも、隠し味でほんの少し入れると、味がグッと深まります。
だまされたと思って、(だましていませんから)一度使ってみてください!使ったら、旨さが必ずわかります!商品詳細内容量360ml原材料いわし魚醤・風味原料(鰹節・さば節)・水あめ・いか魚醤・砂糖・食塩保存方法常温で保存(未開封)賞味期限90日(未開封)

 



ヤマト醤油味噌 いしるだし (300ml)

ほんの少量であなたのお料理がパンチのある味に変わる。

 



★石川県金沢市/ヤマト醤油味噌★いしるだし300ml

品  名いしるだし(魚醤)原材料名イワシ魚醤、いか魚醤、風味原料(かつお節、さば節)、自然塩、三温糖、水飴内容量300ml、900ml賞味期限1年保存方法高温多湿の場所を避け、常温で保存して下さい。
特 徴●日本三大魚醤の一つ"国産の魚汁(いしる)"を使い易いおだしに加工しました。
醤油は一滴も入っていません。
いわしとイカを発酵させて作りました。
●能登の魚醤は、新鮮な刺身に出来るような魚を原料にしていますから、嫌な臭いはありません。
●魚醤・いしるだしは、食塩分8%=ちょうど減塩醤油と同じ食塩分です。
醤油とは全く違って、原材料には大豆も小麦も使用しておりません。
ですから、小麦アレルギーの方等にも安心してお使いいただけます。
使用方法用途に応じて、そのままご利用ください。
用 途海鮮(シーフード)鍋料理に最高。
寄せ鍋、火鍋料理、牛豚しゃぶ、なすのしゃぶしゃぶ、 おでん、 湯豆腐、おじや※和・洋・中バラエティ豊かな料理が楽しめます。
その他

 



《ヤマト醤油》魚醤 いしるだし【300ml】

品      名 《ヤマト醤油》魚醤 いしるだし【300mL】 商 品 特 徴 独特の香りと深い味わいが特徴の<いしる>。
食欲をそそる豊かな風味はそのままに、家庭で使いやすい だしに仕上ました。
ビンの底に残る黒いものは、いかの墨の色です。
原 材 料 名 いわし魚醤、風味原料(かつお節、さば節)、水飴、いか魚醤、砂糖、食塩 内  容  量 300ml 保 存 方 法 直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。
開栓後は必ず5℃以下の冷蔵庫で保存し、お早めにお使いください。
五大アレルゲン  なし ※五大アレルゲン:卵、乳、落花生、そば、小麦を表記しています。
製 造 者 株式会社ヤマト醤油味噌(石川県) 配 送 方 法

 




北陸地方のご当地調味料記事一覧

雲丹醤

雲丹醤(うにひしお)は、鮮度の良い生で食べられる雲丹のみで造り、まさに雲上の味。雲丹ひしおの力強い旨味で料理の味を引き立ててください。雲丹醤(雲丹ひしお)(大) 送料無料 4本お買...

いしるだし

「いしるだし」とは、イワシとイカで作る能登地方の魚醤「いしる」をだしにしたもの。新鮮な魚を原料に使い、くさみがないやさしい味がします。 ヤマト『魚醤・いしるだし』...

わじまの海塩

「わじまの海塩」は、輪島沖の海水を釜炊きせずに低温でゆっくり濃縮させて結晶化した塩です。角がない膨らみのある味わいが特徴。溶けやすく素材になじみやすいので、いろいろ...